🍣
Matsuri-tech Backend Weekly 2023-11-17

myuon

myuon

2023年11月17日
MBW

社内向けに、バックエンド関連のニュースや業務で発生したQ&A、利用しているライブラリなどの情報を定期的に書いています。

# Docker Desktop 4.25 のリリース: Rosetta for Linux が GA へ

Docker Desktop 4.25: Enhancements to Docker Desktop on Windows, Rosetta for Linux GA, and New Docker Scout Image Analysis SettingsThe Docker Desktop 4.25 release supports the GA of Rosetta for Linux, a feature that furthers the speed and productivity that Docker Desktop brings. We’ve also optimized the installation experience on Windows and simplified Docker Scout image analysis settings in this latest Docker Desktop release.Docker Desktop 4.25: Enhancements to Docker Desktop on Windows, Rosetta for Linux GA, and New Docker Scout Image Analysis Settings

Apple Silicon で Docker Desktop を動かす際に、Rosetta が使われるようになりました。Rosetta は x86 用のバイナリを Apple Silicon で動かすための高速なエミュレータです。 これにより、アーキテクチャの違いによるパフォーマンスの改善や、場合によってはアーキテクチャによって動く動かないなどの互換性問題の改善が期待できそうです。

# Rust 1.74 のリリース

Announcing Rust 1.74.0 | Rust BlogEmpowering everyone to build reliable and efficient software.Announcing Rust 1.74.0 | Rust Blog

Cargo.toml から lint の設定ができるようになりました。引数で逐一渡す必要がないので、地味に便利な機能ですね!

また、型チェックについても改善が入っています。 記事によると async fn の関数で、impl Trait を返却するようなケースで Self や associated type への言及が今までできなかったものができるようになるという改善のようです。

型チェックについて、できる記述が増えていくのはユーザーにとってより書きやすくなるので良いことだと思います。

# AWS News: MySQL 5.7 のスナップショットから MySQL 8.0 へのアップグレードをサポート

Amazon RDS for MySQL now supports upgrading MySQL 5.7 snapshots to MySQL 8.0Amazon RDS for MySQL now supports upgrading MySQL 5.7 snapshots to MySQL 8.0

MySQL 5.7 のサポートは 2024 年 2 月で終了を迎えますが、AWS でアップグレードが簡単になる機能が提供されました。 スナップショットからアップグレードができるということで、比較的に簡単に試すことができるので MySQL のアップグレードを検討している方は試してみると良いかもしれません。